Quantcast
Channel: VMware Communities : Discussion List - All Communities
Viewing all articles
Browse latest Browse all 179862

MSCS構成されたサーバのコンバート(P2V)について

$
0
0

はじめまして、vmware初心者です。

 

ありがちなケースと思い、ネットを調べても、このケースに関する記事はなく、調べることができませんでした。


現在、MSCSのクラスタ構成で実装しているサーバ(Activeノード)を仮想マシンとしてP2Vを行ないたいのですが

通常の物理サーバと同じように vCenter Converterで、問題なくできるのでしょうか。

尚、コンバートは、ホットクローニングで行うつもりです。

 

 

このケースの環境としては以下のようになります。

 

   <移行元サーバ>

        「Windows Server Enterprise Edition 2003 R2 SP2 」


        ・MSCS(Active/Standby)の2台の物理サーバで

         『Microsoft Exchange Server 2003 Enterprise』を冗長化。

        ・共有ストレージは、iscsiにて接続。

        ・ドメインへ参加している。(あたりまえですが)

 

  <移行先ESXiホスト>

      「vSphere 5.1」 (ESXi 5.1)

 

       ●移行(P2V)は、Activeノードで稼動しているサーバのみ。

       ●移行(p2v)したActiveノード(サーバ)は、後で、コンピュータ名、及びIPアドレスを

        MSCSクラスタ上の、コンピュータ名、及びIPアドレスに変更。

 

不明な点がありましたらご指導ください。

以上、よろしくお願い致します。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 179862

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>